みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

令和元年6月 みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

第17回 協議体

開催日: 令和元年6月28日(金)
通算回数: 第17回
参加人数: 11名

6月に白帝団地の住民より3年前から団地の中でサロンを立ち上げたいと動いているが集会所がなく、思いがあるが先に進めないと相談がありました。
その後もみんなで意見を出し合い、9月に団地近くの神社の社務所を借りて交流会を開催し住民同士が顔を合わせて話ができる場をつくろうということになりました。
当日は、協議体のメンバーも全員参加し協力していきます。頼もしいです‼

第18回協議体

開催日: 令和元年6月27日(木)
通算回数: 18回
参加人数: 10人

北地区での地域の課題・取り組みについて話し合いの中で考えていきましょう。
小学校でのスクールガード、北地区協議体の周知・参加者の募集・担い手の発掘、現状把握のためのアンケート調査・地域の特徴および自慢の発掘があがりました。

第18回 協議体

開催日: 令和1年6月15日(土)
通算回数: 第18回
参加人数: 12人

・八幡北の老人会の日帰り旅行の報告→車いすの必要な方がいたので、「ニッケ」さんから2人ボランティアで参加してもらって安心して行って来れた。協議体のメンバーから「お手伝いします」と声が上がったので嬉しかった!
・協議体の場所が参加者が増えて狭くなってきた。どこか他にないだろうか?喫茶店で行うのが会議っぽくならなくて話しやすいので、このままでいいのでは。

令和元年度 第1回犬山市1層協議体研究会


犬山市1層協議体研究会をしみんていの場所をお借りして開催しました。
各地区の進捗確認、情報の共有し、その後、来月開催予定の犬山市2層協議体交流会の企画、アイデア出しを行いました。
併せて高崎市の2層交流会視察の報告を行い、協議体が主体性、実行権を持って行動している様子をお伝えしました。協議体は一朝一夕では進まないものの、回数を重ねる中で確実に成長していることの共同認識を持つことができました。