地区民生委員、市民活動団体に登録されている買い物支援ネットワークのご協力で9/23(水)よりコープタウンで移動販売車による買い物がスタートしました。買い物に来ることで外出機会が増えたり、近所の方たちの交流機会の場になる事を期待しています。 毎週水曜日11時30分~12時まで開催しています。ぜひ見に来てください!
令和2年9月
羽黒・池野地区協議体に参加
羽黒・池野地区協議体に参加してきました。
新しい生活様式に配慮した開催方法で、気持ちの良い青空の下で話を伺うことができました。
始まりから終わりまで参加者の方々、全員が楽しそうにいきいきと発言されていたことが印象的でした。
羽黒・池野地区らしい話題、今後の展開が楽しみです。
第27回 羽黒・池野地区協議体
7か月ぶりに開催しました。今までは喫茶店で行っていましたが、三密が避けられないため、今回から「犬山市羽黒東部老人憩いの家」に場所が変わりました。
しかし…何と!!アクシデントです。
あおぞら協議体となりました(笑)
コロナ禍での各地域の情報が話題となりましたが、外出を控える事により、フレイルの心配。サロン活動が中止になった事で高齢者の見守りや状態把握ができなくなった。コロナ鬱や認知症が進んでしまった方がちらほらと、どこの地域も同じような話がでました。高齢者の見守り活動として、地域サロンや老人会が重要な役割をもっている事を確信しました。
防災や防犯についても課題がでましたので、次回に繋げたいと思います。
生涯活躍のまち アドバイザー研修に参加
9月16~18日の3日間にかけて、JICAなごや地球広場の研修会場にて、内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局主催の「生涯活躍のまち アドバイザー研修」に参加してきました。
冒頭に基調講演として、内閣参事官の原田様より「生涯活躍のまちの基本コンセプト」を基調説明や、実践者による体験説明や、東海大学准教授の後藤様による講義をお聞きしました。
その後、ワーキンググループに分かれて、2日間にかけて「わがまちの課題の抽出・整理」、「課題の深堀、解決のための方策」、「生涯活躍のまちの骨子作成」を実践しました。
福祉関係者のみでなく、行政職員、金融機関、NPOや民間企業の、コンサルタント等、多様な職種の方々と、町おこしや、就業、高齢者や健康にもスポットを当てた話題を展開する中で、地域包括ケアシステムを踏まえた「生涯活躍のまちづくり」を考察することができました。
普段、研修の場で交わることが少ない異業種の方々と地域包括ケアシステムについて意見交換できたことが、とても刺激的で得るものが多い研修となりました。
ヨシズヤでお弁当の出張販売
お弁当出張販売ありました。
R2.9/5(土)、6(日)、12(土)、13(日) ヨシズヤ1F フロアにて
犬山市の業者さんの協力を得て、お弁当の出張販売がありました。
引き続き「宅配」「お持ち帰り」も案内しています。
コロナ感染拡大の為、あまり出かけられないし、食事つくりも大変だし、たまには・・・。
活用してみませんか。