みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

令和3年11月 みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

犬山市生活支援コーディネーターだより 発刊

犬山市生活支援コーディネーターだより創刊号を発刊しました!!

市内のささえあい活動や、各地区の生活支援コーディネーターや、協議体の動きがわかるようにまとめてあります。

今後季刊で発行の予定です。

各地区の高齢者あんしん相談センター、協働プラザわんまるーむなど、市内各所でも配布しています。

ぜひ手に取ってお目通しいただけると幸いです!

犬山北地区協議体に参加

犬山北地区協議体に参加してきました。

先月からの高齢者のゴミ出しについて話題が続いていました。

担い手のアイデアや、ささえあい活動創出に向かう意見交換で盛り上がっていました。近隣や他地域での先行事例を踏まえつつ、展開しやすい方法を探っていけると良いと思います。

 

買い物支援

楽田ふれあいセンターにある防犯パトロール車「青パト🚓」を利用して、買い物支援が始まりました。
11/2(火)からスタートし、本日で4回目です。協議体で買い物支援について何年も情報共有し、各地の移動販売を見学に行き、わが町にはどんな買い物支援が適しているのか何回も話し合いました。自治会と相談しながら、買い物に困っている人たちのお宅へ足を運んでニーズ調査し、週に1回の買い物支援が実現しました。

高齢化率が50%を超えていくつつじが丘団地で、お互いが支え合う仕組みが一時的な活動にならないよう今後も続けていくには、どうしたら良いのかを課題として話し合っていきます。

喫茶店サロン

地区の老人会の方から「コロナが下火になってきたから、おしゃべり会がしたいけど、どっか近場で場所ないかなぁ?ゆっくり2時間位、お茶のみながら話したい」と相談がありました。早速8月にホームページに掲載した喫茶店「smile」の2階の多目的スペースの紹介をし、お店と交渉させてもらいました。ママさんが気持ち良く承諾され、早速「女子会」を行いました。皆な「2年ぶりだね。こんなにゆっくり話すの。こーやって集まって話すと地域の事や色々な話しが聞けるからいいわ」と喜こばれました。定期的に集まる事になりました。ママさんも多目的スペースの有効活用が出来るので必要に応じて対応していきます。と協力的でした。

赤坂地区で筋力アップ教室開催

10月28日にスタートして全6回講座です。初回は「げんこつ体操」を行いました。2回目から「クロリティ」を行っていますが参加者が人を呼び、また通りがかりの人が立ち寄り、3回目は何と17人もの方が参加して楽しんで下さいました。「輪を入れるのは難しいね~」と言いながら入ると皆なで「やったーっ!」とガッツポーズ
「ちっとも入らんがね」と言う人には「こうやって投げるといいよ」と、コツを教える人も現れました。ゲームが終わったら得点計算。「足し算・かけ算ありで、頭も使わんといかん」と言って、皆さん子供に返り盛り上がっていました。講座終了時には「赤坂クロリティサロン」が立ち上がるといいですね。