城東地区協議体に参加してきました。
善師野地区での歴史散歩コースの情報を伺うことができました。
協議体には、高齢者の話題だけでなく、地域のお店や、農業、歴史など、あらゆる情報が集まります。
少人数でも楽しくて、ちゃんと協議体の機能を果たしていると感じました。
城東地区協議体に参加してきました。
善師野地区での歴史散歩コースの情報を伺うことができました。
協議体には、高齢者の話題だけでなく、地域のお店や、農業、歴史など、あらゆる情報が集まります。
少人数でも楽しくて、ちゃんと協議体の機能を果たしていると感じました。
10月13日クロリティーサロン「ふれあい会」に出向いて血圧測定を行いました。健康管理でそれぞれに血圧を測っている方もあるようですが、皆さんハラハラドキドキされていました。クロリティーが始まると写真のようにこんなにもほほえましい光景が目につきました。お二人とも90歳ですが「ここに来ると、皆なが、よー来てくれたね。元気にしとった?とそれぞれに声をかけてくれるから嬉しい!」と言って参加されています。参加者の平均年齢は80歳です。
今回は皆さんの予定があり、参加者は6名でした。人数が少なかったけど、逆にいつも控えめな方がたくさん発言されました。入鹿の移動支援・長者町のキッチンカー・靑パトで学童の帰りの見守りをするけれども、生徒の下校時間がずれることがある。下校時間に関しての情報は学校からもらえないだろうか? と色々と盛りだくさんの話がでました。人数が少なかったので、今回は椅子だけで、円にして話し合ってみました。
10月13日に羽黒小学校5年生の「米作り体験学習」の一環として、稲刈りが行われました。6月の田植えから始まって羽黒コミュニティーの男性陣が協力されています。刈り取った稲を結わえるのが生徒さんには難しそうで、手慣れたコミュニティーのおじ様達(靑やオレンジの帽子)が「こーやってやるんだよ」と手ほどきをされていました。結わえた稲は自然乾燥する為に稲架に皆なでかけました。2週間程乾燥させて脱穀が行われるそうです。生徒に混じってコミュニティーのおじ様達もやり甲斐があって、とっても楽しそうでした。
今井にある産地直販売されているブドウ園を訪ねました。夫が定年になり始めたブドウ園も15年を迎えたようです。
甘く美味しいぶどうはいかがでしょうか。