犬山南地区の協議体を橋爪中公民館にて行いました。1月に開催を予定していた地域交流イベントは、コロナ感染拡大防止の観点から、またもや延期となり2月開催へ変更になりました。寒い時期の開催とはなりますが、みんなで温めたイベントで地域のつながりをつくっていきたいです。
令和4年12月
犬山南地区協議体に参加
犬山南地区協議体に参加してきました。
地域交流イベントの企画を進めていますが、コロナに配慮して日程を変更し【2月11日】となりました。
当日の役割分担や、会場設定、飾り付けの方法など、具体的なアイデア出しが活発に行われていました。
自由に発言できるブレスト会議的な進行は、アイデアを生み出しやすいですね。
みんなで想像を共有すると、ワクワクしてきますね。
楽田地区協議体に参加
楽田地区協議体に参加してきました。
高齢者サロンの活動や、自治会での活動内容について意見交換がされました。
つつじヶ丘団地では今年もクリスマスイルミネーションを企画しているとのこと。
毎年、少しずつバージョンアップして、今年は飾り付けの場所も変更されるようです。
準備される方のワクワク感が、聞いているだけでも伝わってきますね。
犬山市教育研究会特別支援教育研究委員会に参加
犬山市教育研究会特別支援教育研究委員会に参加してきました。
市内の学校と、福祉事業所を中心に「犬山市の発達支援を学ぶ」機会を頂きました。
教育、福祉、医療、地域の情報共有の重要性と、従来の縦割りによる相互関係の見えにくさも課題として感じました。
生活支援体制整備事業を進めて行く中で、改めて気付きを頂くことができました。
入鹿地区の空き家で縁側茶論開催
今回は宅配弁当の「宅配クック123」さんに食品栄養のお話しと実際に扱っているお弁当を並べて説明を受けました。普通食に加え「カロリー・塩分・たんぱく調整食」などの食事療養食や柔らか・きざみ食等があり、実際に目で見て把握する事ができて参考になったと喜ばれました。
最近山の頂上の家に引っ越して来られた若い奥様とお子様も加わり、皆さんが「よー来てちょうたね。仲良くしてもらいたいから、これからも来てね」と声をかけられて、うちとけて和気あいあいとお話しされていました。初めて参加された方が5名。この日は11名の方が参加されました。
「家」でのサロンなので、皆さんがかしこまらずに、ゆったりと過ごされたのが印象的でした。
先月末には認知症チームオレンジの集まりを、この空き家で開催しました。雰囲気が違って、ほんわかムードで行われました。これからも、地元の皆さんが集まって楽しく交流が持てるように空き家活用をしていきたいと思います。