みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

令和5年8月 みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

上野 茶論会

上野地区学習等供用施設にて毎週金曜日に行われている、上野健康体操の後に茶論会を行いました。

今回はあんしんセンターの案内や市の福祉サービスのご案内をしました。

もしもの時に備えて冷蔵庫に入れておくあんしんキットと、エンディングノートは現物を持参し、希望者へお渡しをしました。

元気な時から将来の事を考える事が大切だと感じました。

いちごの会


世話人さんが夏風邪をこじらせて声がかすれていました。
もう一人の世話人さんが中心となり、段取りを進めていました。
酷暑による体力低下と室内にいても熱中症になるリスクの話をしました。
イオン飲料の常備と頭痛やめまいが起きたら、無理をせず体を休め、
爪の色を自己チェックしましょうとお伝えしました。

 

協議体

今月の協議体は場所を変え、西古券にある願入寺で行い住職さんに〝支え合い〟についての説法を聴きました。

 

東日本大震災を機に、個々に支援活動していた有志が集まり、情報の共有や活動の協力関係を作るべく「でらボラNAGOYA(真宗大谷派名古屋教区内有志災害ボランティアネットワーク)」が立ち上がり、北海道から熊本まで毎年足を運び、炊き出しや、大型絵本の読み聞かせなどの取り組みをしていたそうです。

手作りの大型絵本は圧巻で、大変な手間をかけて作られている様子でしたが「趣味だよ!」と笑う住職が素敵でした。

また、境内には絵本や仏教の本が並び誰でも自由に読んでいいそうです。

 

最後に、本日私の心にいちばん響いた言葉をひとつ。

〝縁起〟は

〝縁〟から〝起〟こる

縁とは関係のこと。良き関係が、良き事を起こすということでしょうか。

ご縁を大切にしようと、心に刻んだ協議体でした。

協議体

822日、本日は城東地区の協議体を開催しました。

今回は以前行った世話人さん交流会にて皆様から出た意見を基に、世話人さんを招いて開催しました。

やはり世話人さん、とても話が盛り上がりました。

城東地区の協議体に参加

城東地区の協議体に参加してきました。

今日は賑やか!たくさんの参加者がお越しになりました。

先日のつどいの場の世話人さん交流会から、引き続き情報交換をすることができました。

皆さん集いの場やサロン活動をされており、あるあるの話題に盛り上がりました。