令和5年9月11日(月)
協議体
今年度も犬山市2層協議体交流会を開催します。
日時 : 10月21日(土) 13:00~
場所 : 楽田ふれあいセンター
各地区の協議体の情報や、ささえあいの体制づくりの仲間が集まっての交流会などを企画しております。皆さんぜひご参加いただけると幸いです。
今年度も犬山市2層協議体交流会を開催します。
日時 : 10月21日(土) 13:00~
場所 : 楽田ふれあいセンター
各地区の協議体の情報や、ささえあいの体制づくりの仲間が集まっての交流会などを企画しております。皆さんぜひご参加いただけると幸いです。
民生委員さんのお骨折りで池野の富士地区にサロンが立ち上がりました。
初回は13名の参加者があり、年金トリオの中野先生(元教員)の楽しい愉快な講話を
聞きました。
かつて、地元の池野小学校で教鞭を執られ、当時の話や入鹿切れのお話をして下さり
皆さん熱心に聞き入っておられました。
脳トレをしたり、珍しい鼻笛を披露してくださり、あっと言う間に時間が過ぎました。
お話しの中で「老化」は「老華」という字に書き換えます。
皆さんは、まだつぼみ。
これから夢をもって夢に向かって花(華)を咲かせて下さいと話され、
とてもいいお話しを伺う事ができました。
犬山市1層研究会をさらさくら204会議室にて開催しました。
各地区の協議体の状況や、トピックスを共有するなかで、本当に多くの気づきやアイデアをいただくことができました。
生活支援体制整備事業を前に進めるためのアイデアやモチベーションアップを持ち寄ることができました。
また、10月21日の2層協議体交流会の企画アイデアも共有でき、ちゃくちゃくと準備をして参ります。
楽田ふれあいセンターで毎週木曜日に活動しています
ボールを膝の間に挟んで両手で押す「心臓マッサージ」
足首でボールを挟んでそのままキープする「ボール挟み」
10まで声を揃えながら数えます
私も一緒に参加しましたが冷房が効いているのに汗が出ました
毎週続けることはかなり筋力アップに繋がっています
西小区にて行われた習字教室へお邪魔しました。
参加者の方は自由に硬筆と毛筆を選んで書いていらっしゃいました。
先生から数えてもらいましたが「右」と「左」では1画目が異なっていたり、
楷書と行書と草書の宇体では同じ漢字でも書き順が異なるそうで、キレイな字を書くには「正しい書き順で書く必要がある」との事でした。
※興味のある方はあんしんセンターまで!