みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

令和6年12月 みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

ガーデンクラブ活動

市役所花壇にて行われた花壇整備。先日抜いた花の根を取り、穴を掘って、そこに水を入れ、1つずつ丁寧に葉牡丹とビオラを植えました。

元ガーデンクラブの先輩にご指導もいただき、冬の時期らしい見ごたえある花壇になりました。

ココトモファームのメンバーさんと会話もはずみ、楽しく活動できました。

今年もありがとうございました。

ワンだふるホームwithまごころ

床暖と陽射しが暖かい部屋の中で
男の子たちが木のおもちゃカプラで
夢中になって遊んでいました
楽田コミュニティの女性の会スタッフは
スコッチエッグハンバーグを
大量に作っていました

よさか 生き生きサロン

今年最後のサロンはクリスマス会のレクリエーションで 大盛り上がり。

チーム対抗で白熱した戦いが繰り広げられました。

新年も元気に参加されることを願っています。

筋力アップ教室「楽田いきいきクラブ」

ラジオ体操の歌からスタートしました。

足裏マッサージや指回しで血行を良くしました。
握力計で自分の握力をチェックしました。

 

 

つつじヶ丘「餅つき大会」

 町内の方から石臼、杵、蒸し器などの寄付がありました

今回も名古屋経済大学の学生さんに応援を依頼しました

つつじヶ丘と大学の地域連携センターは直接、連絡を取り合っているので イベントがある時は頼りになる助っ人です