令和6年2月29日(木)
その他
2月29日12名の参加者があり、介護の経験者の失敗談をお話しされ座談会を行いました。
昨年に続き、介護者皆さんで共感の場作りを目指しています。
2月29日12名の参加者があり、介護の経験者の失敗談をお話しされ座談会を行いました。
昨年に続き、介護者皆さんで共感の場作りを目指しています。
犬山市役所にて障害者自立支援協議会に出席してきました。
障害者基本計画、障害福祉計画、障害児福祉計画策定に係る委員会で、多様な関係者の意見を伺うことができました。
高齢者、障害者、子ども等、地域福祉のフレームで見た「縦割りでない視野」を実感する機会となりました。
令和6年2月27日14時からヨシヅヤの会議室にて認知症カフェを開催しました。
夫を介護している介護者の方が2名、父親を介護している介護者の方1名が参加されました。
みなさん、日頃の介護で感じていることを思い思いに話されストレスを発散されていました。
上野地区学習等供用施設にて年に一度行われる、上野いきいきサロンに伺いました。
今年はバーディ小山のマジックショーや、花梨かみのの生演奏で懐かしい曲を歌ったり、振舞われた豚汁も絶品でした。
また原市長からは犬山市の高齢者事情についてクイズを出したり、コグニサイズをされたりと盛りだくさんでした。
サロンは昨年解散された元婦人会や民生委員の協力の元行われていました。
少人数だったいちごの会はサロン世話人さんたちとのつながりでお互いに行き来があり、にぎやかな雰囲気になっていました
先日、「閉じこもりになっている母親が心配です」と娘さんから包括に相談があり、いちごの会を紹介しました
親子で参加されトランプゲームを楽しまれました