みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

令和6年4月 みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

わのまち(橋爪中) 筍会

橋爪中公民館にて毎年春頃に行われる、筍(たけのこ)会に行きました。

町内の方が所有しているという市内の山から60本程度の筍を採ってきて、

煮物中心の料理が振る舞われていました。

今回はメディアの方からわのまちへ連絡がきて、取材が入ったそうです。

コミュニケーションを深めるためには、

美味しいものを食べる事が一番とのお話があり、町内外の方が集まり、

踊りも交えて楽しいひと時を過ごされていました。

荒井集会場「THE DANKAI」


4/20(土)からスタートしました。
「団塊の世代」と「座談会」がマッチングしたサロン名です。
集会場付近には建売住宅がたくさんあるので、若い世代も団塊世代と交流し、荒井地区がにぎやかになるといいなと思います。

協議体 老人福祉センター


犬山市赤十字奉仕団の活動について情報共有しました。
防災活動や被災者のリラクゼーションの支援をしていますが、
いつか来る南海トラフ地震に備えて
防災の啓発活動をつどいの場で行うことも視野に入れていくそうです。

協議体メンバーのAさんが
「月1回の協議体はサロンに来てると思っている。コーヒーは出ないけどね(笑)」
と言ったことを聞いて、他のメンバーBさんが出張カフェを提供してくれました。
残念ながらメンバーAさんは体調不良でお休みでした。

楽田地区の協議体に参加

楽田地区の協議体に参加してきました。

新年度になり関係者の異動があったので、皆さんの自己紹介を伺いました。

あらためてお話を伺う中で、新しい発見や活動を見つけることができました。

協議体にはまだまだたくさんの情報の宝が隠されてそうです。

上野健康体操 体力測定

上野地区学習等供用施設で行われた上野健康体操での体力測定に、

さらさくらの保健師と伺いました。

毎年1回体力測定をしている事もあり、みなさんスムーズに種目をこなしていきました。

最後の片足立ちでは、60秒間をクリアした方に拍手喝采でした。

病院の健康診断では把握できない自身の筋力や柔軟性など、

気軽に測定できるので健康を維持するために大切な機会だと思いました。