みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

令和7年3月 みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

犬山白寿苑サロン「マジックショー」

社会福祉法人犬山白寿苑のデイサービスを利用してサロンが始まりました
車がない方は法人所有の送迎車で、お迎えに行きました

ジョイサウンドのリズム体操は子どもたちもノリノリに踊りました
マジックを目の前で見ていても仕掛けが、まったく分かりません
お飲み物はドリンクサーバーで淹れたてのカフェとケーキバイキングを
提供しました

犬山南地区の協議体に参加

犬山南地区の協議体に参加してきました。

協議体がガーデンクラブとしての活動を引き継ぎ1年。

一緒に作業をする皆さんの関係も深まり、ココトモメンバーさんの「コーヒーが飲みたい」の一言から交流会を開催しました。

お互いを思いやり、協力しながら作業をするガーデンクラブの活動、素敵ですね。

みどりクラブ

先生が参加される方に合わせたダンス・体操・脳トレを実践してくれます。

明るいテンションにつられて体もいつもより動く気がします。

 

協議体 全員集合

橋爪中公民館にて全員集合(協議体)を行いました。

昨日行われたガーデンクラブ活動に関わる関係者との交流会の報告、4/18に行政書士の勉強会の予定、ガス会社の変更の営業活動が市内各地であること、緑内障の関係だと白抜きの字が見辛い等を共有しました。

また今回も、橋五子ども未来園の交通事情について心配の声が上がっていました。

圓命寺のしだれ桜

訪問先からの帰り道、寺内町の圓命寺に立ち寄ってみました。

ここ数日の強い風にもまけずに咲き誇る、見事なしだれ桜

樹齢はなんと300年の大木だそうです。

たくさんのパワーをもらいました。