みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

つどいの場

つどいの場

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

「CAFÉ Smile」オープン

6月に羽黒駅近くにオープンした喫茶店「スマイル」。ワッフルがとても美味しいお店です。オーナーさんが羽黒在住の方で「この地域で何かできたらいいな」という想いのある方と伺い、さっそく訪問しました。一階がかわいらしい喫茶店で、二階がフリースペースになっていて、今後どのような形で住民さんに利用してもらったらよいか。と尋ねられ、色々と提案させてもらいましたが、「あんしん相談センター」も地域事業で利用させていただこうと思いました。さっそく「ちょこパトスッラップ」を店内に置かせてもらい、来店される方に防犯活動のPRを協力していただけることになりました。

グリーンハイツ「女子会」

「女子会」の発足は転勤で空き家になったので、家主より「家に風を通さないと家が痛むから、皆さんで何かの形で使ってほしい」と言われたのが始まりで、その周辺の住民が定期的に集まって、おしゃべり会をするようになりました。10時から3時までで、お弁当を持って参加する人や、昼食時だけ家に帰って昼から出直す人もいます。現在は集会場に場所が変わりました。年齢や男女の限定がなく、「女子会」と言えども男性の参加も🆗で独居の方に声かけもしています。ワイガヤが楽しく通算101回継続した段階でコロナ禍の為、一旦中止となりましたが、7月28日に2回目のワクチンの接種が皆さん、終わったので、久しぶりに集まりました。口々に「ここに参加すると色々と知らない事がわかるし、教えてもらえるし、話せる事が楽しい」と世代関係なく団地内の交流が出来る事を喜んでみえました。今回は102回目。ずーっと続けていきたいわー!と話して下さいました。

“認知症になっても安心して暮らせるまちを目指して”

木津の公民館で、認知症サポーターステップアップ講座を開催しました。
認知症初期集中支援チーム“つなごっと”の皆さんにも協力して頂き、一歩踏み込ん
だ認知症についての話をしました。
認知症の方を単に支えられる側と考えるのではなく、本人の意思が尊重され、できる
限り住み慣れた地域の、よい環境で自分らしく暮らし続けることができる社会の実現
が求められています。
私も、できる事から取り組んでいきたいと思います。

さくらの会(サロン)

さくらの会の代表より、「健康について」の講義依頼があり、第二桜ヶ丘集会所にて開催しました。
現在、コロナ過や真夏であり【おうちで介護予防】を主体に、身体を動かして筋肉を伸ばしましょう、身体と脳を一緒に動かしましょう、口を動かし唾液を出しやすくしましょう等、行いました。
所々に、ゲーム感覚で頭の体操を取り入れ、笑いが飛び交う程楽しい時間でした。
次回は、ヤクルトさんを招き【おなか元気教室】を来年開催予定です。

桃山台グランドゴルフ

指定緊急避難場所でもある広いエナジーサポートグランドで、地域住民の方々が週3回(月・水・金)集まっています

8時半に集合し、ゲーム前にラジオ体操をします この日は朝から気温がかなり上がり、日差しをさえぎる物がないので、みなさん汗びっしょりです

のんびりとプレーするイメージのグランドゴルフですが、実はエネルギー消費量が高く運動不足解消になるスポーツです