みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

つどいの場

つどいの場

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

「ちょこっとF・F・T」開催

「ちょこっとF・F・T」は少しだけフレイル(F)を防ぐ(F)ためのトレーニング(T)をしましょう。という企画で東コミュニティが主催となり犬山市民健康館の保健師さんの協力のもと7月7日から始まりました。毎月一回12月までで7回の講座を行い、終了後は、会が継続出来ればとの思いで「羽黒・池野高齢者あんしん相談センター」も参加しています。フレイルにならない為に体力測定を行い、その方にあった運転や脳トレを専門スタッフがアドバイスします。参加者の皆さんは笑顔いっぱいで、質問もたくさん出て活発な様子が伺えました。

金よう会(体操教室)

緊急事態宣言解除により、体操教室が再開となり訪問しました。
写真を見てもわかるように、皆さん元気いっぱい。各自自宅で体操をして筋力の維持を図っていた様子がうかがえます。
体操が始まる前には、コロナワクチン接種について話題となり、「接種して安心した。」「痛かった。」「まだ1回しか接種していない。」等声が挙がりました。

老人会「昭和会」の集い

ワクチン接種がほぼ施され、この日は久しぶりに公民館で「集い」が開催されました。市老連の会合で習得した、ファイルで出来る、マスクケースを皆さんで作成しました。男性の方も悪戦苦闘して作られました。

来月からは、今までの活動に少しずつ戻していきましょう。と意見交換されていました。大きな団地で高齢者人口も多く、老人会が中心となって、地域を盛り上げています。この日は「あやしい電話」の話や散歩しながら、皆さんの状態確認をしましょう。といい話がたくさん聞けました。「昭和会」は模範的な活動をされていて、地域の情報がたくさん聞けました。

横町のサロン「いちごの会」

「犬健チャレンジ」のご案内をしました。サロンのみんなで一緒に取り組めたらいいですね~

『ポイントが集まったら何か当たるかなぁ』

スポーツボイスを利用し、体操を毎回しています。サロンの仲間が足の手術をしてゴミ出しに困っているのでは?と声をかけている様子を聞くことができました。

散歩サークル(勝部)

2月からスタートし、だんだん暑くなってきたので10時スタートから9時に変更になりました。世話人さん宅のお花を眺めながら、みんなが集まるまで雑談しています。

今回は認知症初期集中支援チームの「つなごっと」のチラシを配布しました。

参加者の男性は「85歳だけど、皆勤賞だよ!歩けるうちは頑張るわ」 本郷から参加の女性は「友人から聞いて参加してます。健康第一だからね」