つどいの場
つどいの場
よさか生き生きサロン
お盆も休まずに開催しますと世話人さんが仰っていた「よさか生き生きサロン」へ行ってきました。
お盆と猛暑が重なったにも関わらず5名の方が参加され、盆踊りの練習を行いました。
その後は皆でお菓子を食べながら、オリンピックの話題から地域のお店の情報などおしゃべりタイムで過ごされました。
いつもと違って少人数でのサロン。たまにはこんな雰囲気も良いかも。
橋爪中公民館 ラジオ体操
橋爪中公民館で行われたラジオ体操に行きました。
昨日は盆踊りだったようで、やぐらや提灯などの名残が見られました。
昨日の盆踊りで疲れたのか参加人数は少ないという事でしたが、地域の大人だけでなく、夏休みの小学生の子も参加されていました。
市のホームページに、ラジオ体操グループの紹介という記事がありそちらに記載もありますが、雨天の場合は公民館の中でも開催されるとの事です。
えんがわサロン
高橋サロンの世話人さんが、入鹿切れの絵本を紙芝居にしたもので読み聞かせをしてくれました。
入鹿切れのあった明治時代の話になるなか、世話人さんが作ってくれた具沢山のすいとんを食べながら戦時中の話に。
「サイレンばかりで授業にならなかった」「知らない人の家の軒下に隠れたよ」と当時のことを教えてくれました。
コロナ前まではすいとん等昔ながらの料理を戦争の話と交えて子どもたちに振舞っていましたが、今でも再開はできていません。
「こうやって段々と昔の文化が引き継がれていかなくなるのかな」と少し寂しい気持ちになってしまいましたが、美味しいすいとんを食べられたら幸せです。
桃の会 コラージュ
地産団地集会所にて行われた桃の会に伺いました。
今回は佐野裕子先生を招いてコラージュをしました。
絵が描いてある紙に自分で好きなように多種多様なシールを貼って、そこから先生に個別で見てもらいます。
先生からは、コラージュには心が表れるとの事で心理学的な面から皆さんを見てもらいました。
その後は世話人より、7/27に開催された世話人交流会の報告をしていただきました。