上野地区学習等供用施設で行われた上野健康体操での体力測定に、
さらさくらの保健師と伺いました。
毎年1回体力測定をしている事もあり、みなさんスムーズに種目をこなしていきました。
最後の片足立ちでは、60秒間をクリアした方に拍手喝采でした。
病院の健康診断では把握できない自身の筋力や柔軟性など、
気軽に測定できるので健康を維持するために大切な機会だと思いました。
つどいの場
つどいの場
上野地区学習等供用施設で行われた上野健康体操での体力測定に、
さらさくらの保健師と伺いました。
毎年1回体力測定をしている事もあり、みなさんスムーズに種目をこなしていきました。
最後の片足立ちでは、60秒間をクリアした方に拍手喝采でした。
病院の健康診断では把握できない自身の筋力や柔軟性など、
気軽に測定できるので健康を維持するために大切な機会だと思いました。
本日、4月19日は善師野台筋力アップ教室へ行って来ました。
こちらの体操教室では、ボールを使った体操、頭の体操、歌を歌ってと盛りだくさんです。
以前は寡黙だった方がこの半年で前に出て声を出せるようになりました。
足が上手く上がらなかった方が少し上がるようになった方がいます。
リーダーさんと皆がそんなちょっとした変化に気づき、共有しています。
ここは自分のペースで仲間と共に交流が出来る場所があるということは素敵だなと感じられるそんな場所です。
本日、4月19日は東部老人憩の家でボールを使って体操を行っている金よう会へ行ってきました。
ここは城東地区で一番由緒ある体操教室です。
ここまで歩いて来る道のりも仲間との交流の場であり、いい運動になっています。
本日、4月17日は東部老人憩いの家で行われているFYS(フレイル予防スクール)OB会へ行って来ました。
自主化へ向けてただいま準備中。
DAMの機械を触るのが初めての方も大勢いますが、おそるおそるボタンを押してと少しずつ自分たちで進められるようになってきました。
画面の動きに合わせて体を動かしたり、頭の体操や口腔体操をしながら自分の身体と向き合っています。
毎週(水)(土)の2回、朝9時から活動しています。
メンバーは30人以上います。
青塚古墳を使用しているので、草刈りボランティアと古墳イベントのお手伝いの協力をしています。