みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

犬山北地区

令和6年10月
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

協議体 街歩き第2弾

今月の協議体は、協議体のメンバーである田島さんが昭和29年の地図を入手してくれたので、

昔の街並みにおもいをはせながらの街歩きです。

旧福祉会館のあった場所には市役所があり、裁判所や検察庁も針綱神社の近くにあったようです。

当時はまだ犬山城下に行政機関が集まっていた様子が伺えます。

街歩きの最後に藤澤げんこつに寄りげんこつ飴のお土産をもらって帰りました。

 

余坂いきいきサロン

久しぶりに「余坂いきいきサロン」に行ってきました。

涼しくなったので参加者も増え15名の方が来られていました。

体操に歌と密度の濃い1時間でした。

今回から体操や歌のあとに茶話会が開かれるとのことでした。

珈琲ボタン

東古券にある「珈琲ボタン」に行ってきました。

珈琲は10種類ほど豆から選ぶことができます。

明るい店内には懐かしい大瀧詠一のLP盤が掛かっていました。

城下町を歩いたあとにゆったりとした時間を過ごすには最適です。

 

中々切にこにこサロン

10(テン)月10(とう)日(転倒予防の日)に中々切にこにこサロンで体力測定が

行われました。

日頃の筋力アップ体操の成果は如何に…

 

 

からくり町巡り

10月26日、27日に城下町で「からくり町巡り」が開催されます。

春の犬山祭りで山車の上で動くからくりを目線でみることができるそうです。