みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

犬山市全域

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

つどいの場パネル展を開催します!

令和6年9月3日から13日まで、犬山市役所1階ロビーにて、つどいの場パネル展を開催します!

市内のつどいの場の活動を、広く市民の皆様に知っていただく機会になればと思います。

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!

犬山市障害者自立支援協議会に出席

犬山市役所にて障害者自立支援協議会に出席しました。

障害者を支援する関係者との情報共有、法令等の確認をすることができました。

障害をお持ちの方々も、高齢者の分野も、地域福祉の観点からは重なる部分が多く、生活支援体制整備事業の枠組みの中でも考えられる気づきを得ることができました。

犬山市 つどいの場世話人さん交流会を開催

犬山市 つどいの場世話人さん交流会を開催しました。

市民健康館さらさくらに、約80名の世話人さん、関係者の皆さんにお集まりいただきました。

前半部分では、事前アンケートの集計結果を報告させていただいた後、各地区で活動中のつどいの場の活動内容を発表していただきました。

 

後半はグループに分かれて、世話人さん方の悩みや課題の共有、解決する方法やアイデアの共有をすることができました。

犬山南地区の協議体に参加

犬山南地区の協議体に参加してきました。

ガーデンクラブの話題や、子供たちの夏休みの過ごし方、地元の高校とのコラボなど、毎回話題や情報が満載の協議体です。

何よりフランクな会話、空気感がいいですね。

楽田地区の協議体に参加

楽田地区の協議体に参加してきました。

地域の話題、トピックスの共有とともに、近隣の市町の話題、地域活性化のヒントについてもアイデアの交換が行われました。

今年は各地で夏祭りやイベントも再開されている様子です。