みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

犬山北地区

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

三味線・唄いのサークル「木謡会」

内田公民館で毎週木曜日に開催されている三味線に唄いのサークル「木謡会」に行って来ました。

代表の五島さんは50歳から三味線を始められたとのこと。

最近は60代、70代の方の新規加入が無くサークルの継続に頭を悩ませていると仰っていました。

日頃の成果は6月23日に南部公民館で行われる「文教まつり2024」で発表されます。

 

成田山「願かけ風鈴まつり」

6月1日から成田山で「願かけ風鈴まつり」が開催されています。

短冊に願い事を書いて風鈴に吊るすと願いがかなうとのことです。

涼しげな風鈴の音が一時暑さを忘れさせてくれます。

是非お出かけ下さい。

ミニコンサート

ヨシヅヤのセントラルコートで演歌ミニコンサートが行われます。

お買い物ついでに寄ってみては…

FYS(フレイル予防スクール)自主化に向けてのOB会

   

FYS(フレイル予防スクール)自主化に向けて最後のOB会に参加しました。

代表も決まり6月からいよいよ自主化されます。

会場の準備、後片付けも参加者全員で行い、機器の使い方も万全です。

吉野神社の朝市

昨日の大雨から一転晴天の下、吉野神社で開かれている朝市に行ってきました。

坂下にある吉野神社では毎週水曜日8時から9時まで採れたて野菜を中心に販売する

朝市が開催されています。

毎回、12~13名の買い物客が来るそうです。

小規模ですが買い物をするところが少ない坂下地区の住民にとっては大切な場所です。