コロナで中止になっていた犬山南小学校での夏祭りが、ついに復活しました。
当日は夕方から雨が降り天候不良でしたが、体育館や軒下を使いながら実施されていました。
大きな太鼓を叩いての盆踊りや、キッチンカーも出て賑わっており、地元の方も今日のこの時を待ち望んでいたと言われていました。
犬山市南地区
令和5年8月
コロナで中止になっていた犬山南小学校での夏祭りが、ついに復活しました。
当日は夕方から雨が降り天候不良でしたが、体育館や軒下を使いながら実施されていました。
大きな太鼓を叩いての盆踊りや、キッチンカーも出て賑わっており、地元の方も今日のこの時を待ち望んでいたと言われていました。
橋爪中公民館にて全員集合(協議体)を行いました。
今回は地域とのつながりを持ちたいと、新たにボランティア連絡協議会の方が参加されました。
話の中で、介護保険の通所サービスは使っているが利用後に自宅での安全確保が心配な方、市役所前の花壇の手入れをする方々が高齢化と担い手不足で活動継続が難しいなどの話題が出ていました。
地域の力で少しでも何かできるのか、今後検討したいです。
上野地区学習等供用施設にて毎週金曜日に行われている、上野健康体操の後に茶論会を行いました。
今回はあんしんセンターの案内や市の福祉サービスのご案内をしました。
もしもの時に備えて冷蔵庫に入れておくあんしんキットと、エンディングノートは現物を持参し、希望者へお渡しをしました。
元気な時から将来の事を考える事が大切だと感じました。
コロナウィルスが落ち着いた事から、介護施設の方が地域とのつながりを再度作っていきたいと、上野地区学習等供用施設にて元気発信サロンを始動されました。
まずは偶数月第三金曜日に行っていくようで、初日の今回はあいちはっきり言葉を使った発生練習や脳トレなど、施設職員も間違えながらみんなで楽しく行われていました。
毎週金曜日に上野地区学習等供用施設にて行われる、上野健康体操に伺いました。
体操が終わった後に時間を頂き、あんしんセンターの保健師より熱中症予防についてお話しをさせていただきました。
高齢の方は体内の水分量が少なく、熱がこもりやすい等の理由もある為か、熱中症死亡者数の約8割を占めるとの事で、注意が必要ですね。