令和6年9月4日(水)
つどいの場
羽黒・池野地区
今回は特に子どもたちの話題に
・子ども食堂について
・地域で料理を振る舞う取り組みが再開できずにいること
・刃物の扱いなどの危険因子から子どもたちを守りすぎて成長を妨げているのではないか
子どもたちの成長について、真剣に考えました。
湯船に20分浸かることで体中の血液が循環し、良い睡眠に繋がります。
足湯でもOK
筋力アップ教室ではこのような知識も学んできましたが、ついに来月で最終回です。
半年前の体力チェックよりも良い記録が出るか楽しみですね。
するすみ公園を中心に、夏祭りが行われました。
昨年は突然の大雨で一瞬しか現れなかったねぶたでしたが、今年はその姿をじっくりと見ることができました。