みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

城東地区

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

犬山ボランティア リメークサークル

「犬山ボランティア リメークサークル」では10/14.15に市民文化会館で開催される「ワイワイフェスティバル」に作品を出品すべく、塔野地公民館内で、皆さん大わらわで最後の仕上げにいそしんでおられました。

買っていただける方の顔を想像し、一針一針、丁寧に熱心に針を動かしておられました。

1つでも多く売り上げたい意気込みが感じられました。

善師野台筋力アップ教室

9月1日、本日は善師野台筋力アップ教室へ伺いました。

体操の後に手遊び歌をやりましたがとても楽しそう。

ついつい声が出てしまいます。
いつもの体操を終えた後、福祉用具の体験会を行いました。

見たことや聞いたことがあってもなかなか触る機会が少ない福祉用具、まだまだ大丈夫と考えている方も実際に触ってみると「こんなに楽に立てるのね」、「安心して歩けるね」とにっこり。

福祉用具と一口に言っても、歩行器、手すり等いろいろあり、その方の、それぞれの状態にあわせて対応が出来るので、これからもご自宅で安心して暮らせるようにしたいですね。

協議体

822日、本日は城東地区の協議体を開催しました。

今回は以前行った世話人さん交流会にて皆様から出た意見を基に、世話人さんを招いて開催しました。

やはり世話人さん、とても話が盛り上がりました。

善師野台 移動販売

月に1~2回、季節の野菜や果物、花、パンを車に載せて販売に来てくれます。
この日を楽しみにしている方も多く、普段なかなか会えない方もみえて、会話も弾みます。
美味しそうなものを見つけて、財布の紐も緩みます。

今井ぶどう直売所

今が旬のぶどうを見学させて頂きました。その日の朝に収穫できた新鮮なぶどうが並んでおり、奥では注文を受けた箱詰め作業をされていました。
試食もさせて頂き、お値段も手頃で購入しやすいのでありがたいです。
「天秀」「巨峰」を購入しました。
8月下旬頃まではいろんな品種のぶどうが楽しめます。