「善師野台」に週1回、キッチンカーが来ます。
調理済みのおかずを何種類か持ってこられ、アツアツを受け取ります。
常連さんは、家にある容器をいくつか持ってこられ、プラスチック容器を無駄にしない工夫をされています。
常連さんの名前はすでに把握され、和気あいあいと会話がはずみます。
城東地区
木寿会
「木寿会」の新年初めての集まりは、太っ腹のボランティアの方々の力で、コーヒーや紅茶を頼んだ方(もちろん立派なお菓子がついています)には、おまけに薄茶がサービスで提供されました。
薄茶には栗饅頭も付き、そのうえ、昆布茶も後で出されるほどのサービスぶりでした。
新しい年にふさわしい集まりでした。
包括としては、どうしても前かがみになりがちなので、姿勢を正すようにすることが大事であるとお伝えし、一緒に体操やリズム運動を行いました。
「いきいき筋トレクラブ」
善師野台の有志が8月にサロンを立ち上げた「いきいき筋トレクラブ」に参加してきました。この日は今年最後の活動の日であり、クリスマスイブでもありましたので、一時間はみっちり筋トレをした後、美味しいお茶とお饅頭をいただきながら(クリスマスケーキは、それぞれ夜にということで)、反省会と、今後の熱い抱負を順番にお話しされました。筋トレのおかげで今の自分があり、継続していきたいと口を揃えて言われていました。
「二年ぶりのあじさい会」
長い間、活動を休止していた[あじさい会]が二年ぶりに開催となりました。
久々に会う方々も多く、少女のように互いの無事を喜びあっていました。
イガイガボールを使って運動をするのですが、さすがに2年間のブランクは大きく、運動前に皆さん交替でボールに空気を入れて膨らましていました。
協議体(福昌寺内にて)
ヨガの体験を城東つながる会(協議体)のメンバーで体験してきました。
善師野の地域に「ヨガ教室」を開催するとポストインされたものに、たまたま足が悪い方がヨガをやったら良くならないかと興味を持ち参加されたのが始まりで、今では福昌寺の部屋を借りて、毎週月曜日は先生の指導をオンラインで受け、水曜日にはYouTubeで練習しているとのこと。普段の運動不足がたたり、体がいかに固いか実感しました。
その後、新しくつながる会に参加していただくことになった方、地域づくり担当で包括に入職した者の自己紹介の後、次回協議体に向けての案についての話し合いを行いました。