令和6年6月4日(火)
つどいの場
本日、6月4日火曜日、富岡第一公民館で行われている富岡クラブへお邪魔しました。
元気な方が多く、熱心に練習をされています。
クロリティの練習をしながら、交流の場ともなっており素敵な集いの場だと改めて思いました。
来週の大会での活躍を期待しております。
城東地区
本日、6月4日火曜日、富岡第一公民館で行われている富岡クラブへお邪魔しました。
元気な方が多く、熱心に練習をされています。
クロリティの練習をしながら、交流の場ともなっており素敵な集いの場だと改めて思いました。
来週の大会での活躍を期待しております。
本日、6月4日火曜日は塔野地公民館で行われている塔野地クロリティクラブへ行って来ました。
とても多くの方が参加しておられ、とても賑やかです。
来週開催予定の大会目指して皆様、最終調整。投げ方は人夫々ですが、いい感じで仕上がってきています。
本日、5月29日水曜日はハッピーサロンへ行って来ました。
こちらは来月から自主化されるDAM式元気体操塾で、テレビの画面を見ながら頭の体操やお口の体操を行います。
今回は看護実習生さんの2人も参加して行いましたが、体操が終わった実習生さんからは「なかなかハードな体操でした」との感想。
実際にこの半年継続されてきた住民の皆様は慣れたもので、「今日も良かったね」と笑いながらの余裕な表情。
正に継続は力なりですね。
本日、5月28日は前原老人憩いの家で行われている前原げんき体操サークルへ行って来ました。本日は看護実習生2名も一緒に参加です。
一緒にボールを使った体操や頭の体操を行いました。
いつもより賑やかな雰囲気で行われました。
本日、5月24日金曜日あじさい会での体力測定へ行って来ました。
今日は都合でお休みされる方が多かったのですが、皆様1つ1つの種目に全力で取り組んでおられました。
この写真から和気あいあいとしながらも、一生懸命に取り組んでおられる住民の皆様のご様子が伝わればいいと思います。